いろいろ解説 PPFとPF-ILDって何が違うのか?わかりにくいですね。 今回は、間質性肺疾患(ILD)の診療でよく耳にするようになった「PPF(進行性肺線維症)」と「PF-ILD(進行性線維化型間質性肺疾患)」について、混乱しがちなポイントやその背景、意義について解説していきますね。引用文献引用文献そもそもPPFもPF-ILDも「診断名」ではありません!まず一番大事なこととして、PPFもPF-ILDも「診断名」ではなく、「病態・挙動(disease behavior)... 2025.04.17 0 いろいろ解説ガイドライン間質性肺疾患
いろいろ解説 裏ワザ:疑似ネーザルハイフロー 15LリザーバーマスクでもSpO₂が上がらない…そんなときは、さらにカヌラ5Lを同時併用。『疑似ネーザルハイフロー』 ERや病棟の急変対応で、ハイフローにつなぐまでの―― 一手先を行く“つなぎの裏技”です。この方法でFiO₂は理論上上昇しますが、PEEPは上昇しません。あくまでも“疑似”ネーザルハイフローであり、陽圧の追加は期待できないでしょう。とはいえ、15L/分のリザーバーマスクに5L/分のカ... 2025.04.16 2025.04.17 0 いろいろ解説
間質性肺疾患 Admilparantは肺線維症の疾患進行も抑えるらしい。まだ第二相試験の二次解析結果ですが。 Effect of Admilparant, an LPA1 Antagonist, on Disease Progression in Pulmonary Fibrosis. Michael Kreuter, Toby M. Maher, Wim A. Wuyts, et al. CHEST 2025.引用文献はじめに特発性肺線維症(IPF)や進行性肺線維症(PPF)は、進行すると肺の線維化が進... 2025.04.15 2025.04.16 0 論文紹介間質性肺疾患
間質性肺疾患 間質性肺疾患・間質性肺炎患者において、肺以外の手術や気管支鏡検査で急性増悪を発症することがあるのか? 術前・検査説明に必要な知識ですね。はじめに間質性肺疾患(ILD)の患者さんが他科で手術を受ける場合や、診断目的で気管支鏡検査を行う際、「この手技によって病状が悪化しないか?」と心配になることがありますよね。今回は、肺以外の手術や、気管支鏡による生検・BALなどの手技後に起こりうる急性増悪(acute exacerbation: AE)について、ポイントを整理します。※急性増悪後の予後や予防に関して... 2025.04.13 0 いろいろ解説ガイドライン間質性肺疾患
論文紹介 VEGF阻害薬併用によって、EGFR-TKIやICIによる薬剤性肺障害の発症は減るのか? The incidence of drug-induced interstitial lung disease caused by epidermal growth factor receptor tyrosine kinase inhibitors or immune checkpoint inhibitors in patients with non-small cell lung cance... 2025.04.11 0 肺癌や悪性腫瘍論文紹介
間質性肺疾患 急性増悪シリーズ:肺癌術後の間質性肺炎の急性増悪はどれくらいの頻度で起こるのか?そしてその転帰は? 肺癌手術後の急性増悪、その頻度と転帰は?間質性肺炎を合併した肺癌患者さんに手術を行うと、術後に急性増悪(AE)することがあります。文献によると、術後急性増悪の発生率は約9.3%(範囲3.3〜15.8%)とされており、術後30日以内の死亡率は33.3〜100%と非常に高いです。中でも、特発性肺線維症(IPF)患者では発症リスクが高いとされています。このため、術前のリスク評価がとても大切になりますね。... 2025.04.10 0 いろいろ解説ガイドライン肺癌や悪性腫瘍間質性肺疾患
マンガ 面白いマンガ特集 ~創世のタイガ~ 原始の大地で、人類の本能が呼び覚まされる。──『創世のタイガ』。このマンガはすごい面白いのでよかったらどうぞ。まじで。作者はベルセルクを引き継いだ森恒二先生です。文明の影すら存在しない太古の時代。突如としてその世界に放り込まれた現代の若者たちは、マンモスが駆け抜け、ネアンデルタール人が生きる世界で、知恵と勇気だけを武器にサバイバルを強いられる――。壮大な古代世界で繰り広げられる人間ドラマと歴史ロマ... 2025.04.10 2025.05.04 0 おすすめゆるネタマンガ新着おすすめ
間質性肺疾患 蜂巣肺や牽引性気管支拡張といった個々のCT所見の方が、画像パターンよりも間質性肺疾患(間質性肺炎)の予後予測において重要なのではないか? CT Honeycombing and Traction Bronchiectasis Extent Independently Predict Survival across Fibrotic Interstitial Lung Disease Subtypes. Marinescu DC, et al. Radiology. 2025. PMID: 39903073引用文献はじめに間質性肺疾患... 2025.04.09 0 論文紹介間質性肺疾患
間質性肺疾患 間質性肺炎・間質性肺疾患に対する外科的肺生検後の急性増悪はどれくらいの頻度で起こるのか? 引用文献はじめに間質性肺疾患(Interstitial Lung Disease:ILD)は、肺に炎症や線維化を引き起こす疾患群で、正確な診断が治療方針を決めるうえでとても重要ですね。診断の一環として行われる外科的肺生検(surgical lung biopsy:SLB)は、有用性が高い一方で、急性増悪(acute exacerbation:AE)という重篤な合併症を引き起こすことがあります。本記... 2025.04.09 0 いろいろ解説ガイドライン間質性肺疾患
間質性肺疾患 間質性肺疾患において、CT画像と病理組織像を統合したAIは、非専門医の診断精度を向上させるのか? 長崎大学からの報告ですね。Enhancing Interstitial Lung Disease Diagnoses Through Multimodal AI Integration of Histopathological and CT Image Data. Kris Lami et al. Respirology 2025.引用文献はじめに間質性肺疾患(ILD)は病型によって予後や治療が大... 2025.04.07 0 論文紹介間質性肺疾患
いろいろ解説 特発性肺線維症の急性増悪(AE-IPF)の診断に焦点をあてる Acute Exacerbation of Idiopathic Pulmonary Fibrosis. An International Working Group Report. Collard HR, et al. Am J Respir Crit Care Med. 2016.引用文献そもそもAE-IPFとは?IPFの患者さんでは、病状が徐々に進行するだけでなく、急激に悪化することがありま... 2025.04.05 2025.04.06 0 いろいろ解説ガイドライン間質性肺疾患
COPDと喘息 気管支拡張症に吸入ステロイドを使ってもいいのだろうか? Use of inhaled corticosteroids in bronchiectasis: data from the European Bronchiectasis Registry (EMBARC). Jennifer Pollock, Eva Polverino, Raja Dhar, et al. Thorax 2025.引用文献はじめに吸入ステロイド(ICS)は、炎症を抑える強力... 2025.04.05 2025.04.06 0 COPDと喘息感染症論文紹介
論文紹介 いつも迷うが、重症患者の人工呼吸モードはどれがベストなのか? Effect of Ventilator Mode on Ventilator-Free Days in Critically Ill Adults: A Randomized Clinical Trial. Kevin P. Seitz et al. CHEST 2025.引用文献はじめにICUでの人工呼吸管理では、肺保護を意識しつつ、患者に最適な呼吸サポートを行うことが求められます。呼吸モード... 2025.04.05 2025.04.06 0 論文紹介集中治療